
振動するゲーミングヘッドホンGREEN FUNDINGにて実施中!
ゲームや映画で“音の振動”を体感したことはありますか?
SkullcandyのCrusher PLYR 720は、ただ音を鳴らすだけのヘッドホンではありません。振動で低音を体感できるクラッシャー ベースに、THX Spatial Audioやヘッドトラッキング、さらに開放型設計まで搭載した没入感特化型モデルです。FPSの爆発音も、映画の重低音も、まるで体ごと音に包まれるような体験ができます。

基本スペックをチェック
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 製品名 | Skullcandy Crusher PLYR 720 |
| ドライバー | 40mmダイナミックドライバー |
| 振動機構 | Skullcandy特許技術「クラッシャーベース」機構(振動帯域カスタマイズ対応) |
| 周波数特性 | 20Hz〜20kHz |
| 接続方式 | Bluetooth® 5.3 / USB-C / 3.5mm AUX / 2.4GHz低遅延ワイヤレス |
| 対応デバイス | PC、PlayStation®、Nintendo Switch™、スマートフォン、タブレット、Bluetooth対応機器 |
| オーディオ機能 | THX® Spatial Audio / ヘッドトラッキング / ESP機能 |
| マイク | クリアボイススマートマイク(ノイズリダクション対応、着脱式ブームマイク付属) |
| 設計 | 開放型デザイン |
| バッテリー | 最大48時間再生、急速充電10分で最大4時間再生 |
| 重量 | 約370g |
| 同梱品 | 2.4GHzワイヤレスドングル、USB-Cケーブル、3.5mmAUXケーブル、着脱式ブームマイク、収納ポーチ |
| 対応アプリ | Skullcandy App(EQ / 振動 / ChatMix / RGBライティング設定対応) |

特に注目したいのは、マルチプラットフォーム対応と専用アプリでの自由度の高さ。PCやゲーム機、スマホなど、様々なデバイスで同じ感覚のプレイが可能です。

クラッシャー ベースで体感する低音
Crusher PLYR 720の最大の魅力は、振動として低音を体で感じられるクラッシャー ベースです。従来のモデルでは振動の強度だけを変えられるのが一般的でしたが、このモデルでは 振動させる周波数帯域(反応帯域)まで自由に設定可能。
反応帯域をカスタマイズして音を“体感”
- FPSゲームでは、敵の足音や銃声だけを体感できるように帯域を調整可能。低すぎる重低音は抑えつつ、必要な情報だけを振動として感じられるのがポイントです。
- 映画や音楽では、爆発音やベースラインなど、好みに応じて振動帯域を広げたり狭めたりできます。

振動の強さも思いのまま
- 右イヤーカップの「Crusher Wheel」で物理的に強さを調整。軽い振動で臨場感を楽しむことも、強めの振動で体ごと揺さぶられる迫力体験も自由自在です。
- アプリ上でも段階的に調整可能。ジャンルやシーンに合わせてプリセットを使い分けると、ゲームの没入感が格段にアップします。


THX Spatial Audioとヘッドトラッキングで立体音響

Crusher PLYR 720は、THX Spatial Audioとヘッドトラッキングも搭載。
頭の向きに合わせて音場が変化するので、360°音に包まれる没入体験が可能です。FPSでは敵の位置を直感的に把握でき、映画ではサラウンド感が自然に広がります。
オープンバック設計との相性も良く、音場の広がりや距離感も損なわないのが嬉しいポイントです。



ESP機能でゲーム感覚をアップ
Crusher PLYR 720には、Skullcandy独自のESP機能を搭載。
- 足音や環境音など、重要なゲーム音を強調するモードで、視覚だけでなく聴覚で敵の動きを察知しやすくなります。
- FPSやアクションゲームでの勝率アップにもつながる、ゲーマーに嬉しい機能です。


プリセットとカスタム設定で簡単切り替え
- FPS、RPG、音楽、映画などジャンル別プリセットあり。
- 「クラッシャーベースブースト」モードでは、低音が控えめなコンテンツでも振動を強化し、体感低音を補えます。

通話も安心!クリアボイススマートマイク
- クリアボイススマートマイクで、ゲーム内チャットやオンライン会議も快適。
- ノイズキャンセル機能が入っているため、周囲の雑音を抑えつつ声をはっきり届けます。
- マイクの位置も最適化されているので、ヘッドセットを装着したままの長時間通話も疲れにくい設計です。

開放型設計で自然な臨場感
開放型設計は、音が耳の外にも抜けるため、自然な音場の広がりと立体感を実現。
長時間のゲームプレイでも耳が疲れにくく、映画鑑賞や音楽リスニングでも音の奥行きをしっかり体感できます。
閉塞感がなく、振動低音との組み合わせで体と耳で同時に没入できるのが特徴です。

バッテリーと接続の便利さ
- 長時間再生:最大48時間再生で、長時間プレイやマルチメディア利用でも安心。
- 急速充電:10分充電で最大4時間再生できるので、ちょっとした休憩時間で復活。
- マルチデバイス対応:PC、ゲーム機、スマホなど、どのデバイスでも安定接続。
- 2.4GHz低遅延ワイヤレスでFPSでもラグを感じにくく、ゲーム中の音のタイミングも正確に把握できます。


どんな人におすすめ?
メリット
- クラッシャー ベースで強度も振動帯域も自由に調整可能
- THX Spatial Audio+ヘッドトラッキングで立体音響を体感
- ESP機能でゲーム音の重要な情報を強調
- 開放型設計で音場が広がり、臨場感が自然
- クリアボイススマートマイクで通話も快適
- 長時間バッテリー+急速充電で途切れない
- 専用アプリでEQ、振動、ChatMix、RGBライトを自在にカスタマイズ


向いている人
- FPSやアクションゲームで没入感を重視するゲーマー
- 振動低音を体で感じつつ、周波数ごとに調整したい人
- 音場の広がりや方向感を重視する人
- 通話やオンラインチャットも快適に使いたい人
- 複数デバイスでゲームや音楽を楽しむ人

まとめ
Crusher PLYR 720は、振動の強さも帯域も調整できるクラッシャー ベースと、THX Spatial Audio・ヘッドトラッキング・ESP・開放型設計・クリアボイススマートマイクが揃った没入感特化型ヘッドホンです。
ゲームや映画で体ごと音を感じながら、音場の広がりで敵の位置や距離まで直感的に把握できる、まさに“体感ゲーミング”を極めたい人にぴったりの一台です。
さらに専用アプリで細かくカスタマイズできるため、振動や音場を自分好みに調整して、毎回違った体感を楽しめるのも魅力です。
Crusher PLYR 720プロジェクト
プロジェクト期間は残りわずかとなりました。Crusher PLYR 720プロジェクトの支援をご検討中の方はお早めにお願いいたします。

Crusher PLYR 720プロジェクトの詳細と支援はこちらから↓
Skullcandy特許技術による体感重低音と、THX®認証の立体音響が融合。4Dヘッドホン「Crusher PLYR 720」